2010年05月28日 02:31
■色々いらいら
本当に今の政権は目に毒だわ。耳にも毒だけど。
毎度毎度、言葉の意味を捻じ曲げる連中が多すぎる。
マニフェストを詐欺公約の意に変え、腹案を出任せの意に変え、
今度は政争の具という言葉を野党からの批判逸らしと同義にまで堕とした。
連中の使う日本語は醜すぎる。
その場限りの取り繕った妄言と、配慮なき暴言しかない。政治家の言質はどこに行ったのだと。
問題は決して鳩山だけではないということははっきりしておかなければならない。
■淡々と負ける様
折り返し借金4。
ま、ロッテにたまたま合ってただけってことですわな。
そもそもオリックスと日ハム相手に全敗の時点で、状態が良いわけがない。
もう特定の個人叩きも飽きたのだけど、
どうして、点差も考えずにぶん回した挙句泳がされるのかなぁ。
完全な大差ならまだわかるが、セーブ圏内で状況も自己状態も見えてないようなあの打撃を見せられると萎えるわー。
しかもこれが打線に1人じゃないっていうね。どんな地獄よ。
更に全試合出場縛りによる無駄な交代策で枠圧迫するし。いいからさっさと本気で戦えよ。興行を履き違えてるんじゃねえ。
話変わるけど、防御率が酷いので最後に4点台になった04年の成績をちと拾ってみた。
ふむふむ……。井川福原の両エースがちとピリっとせんものの、防御率は3点台とまずまず。
リリーフも、安藤、藤川、桟原、ウィリアムス、金澤、牧野とこれまた4点台には乗らず。
誰が悪いんだろうか…。それを確かめてみたところ、原因はこいつら↓のようです。
下柳 5.135
ホッジス 5.311
伊良部 13.114
久保田 4.043
マイヤーズ 4.183
前川 10.047
三東 4.909
ただ、これでも藪らとあわせて駒自体はそれなりだった気がするんですわ
つまりは、やはり、サイン出す人間の差かね……。
しかし、貯金あるからと、相対的に見てマシと楽観付けられる神経がマジでわからん
本当に今の政権は目に毒だわ。耳にも毒だけど。
毎度毎度、言葉の意味を捻じ曲げる連中が多すぎる。
マニフェストを詐欺公約の意に変え、腹案を出任せの意に変え、
今度は政争の具という言葉を野党からの批判逸らしと同義にまで堕とした。
連中の使う日本語は醜すぎる。
その場限りの取り繕った妄言と、配慮なき暴言しかない。政治家の言質はどこに行ったのだと。
問題は決して鳩山だけではないということははっきりしておかなければならない。
■淡々と負ける様
折り返し借金4。
ま、ロッテにたまたま合ってただけってことですわな。
そもそもオリックスと日ハム相手に全敗の時点で、状態が良いわけがない。
もう特定の個人叩きも飽きたのだけど、
どうして、点差も考えずにぶん回した挙句泳がされるのかなぁ。
完全な大差ならまだわかるが、セーブ圏内で状況も自己状態も見えてないようなあの打撃を見せられると萎えるわー。
しかもこれが打線に1人じゃないっていうね。どんな地獄よ。
更に全試合出場縛りによる無駄な交代策で枠圧迫するし。いいからさっさと本気で戦えよ。興行を履き違えてるんじゃねえ。
話変わるけど、防御率が酷いので最後に4点台になった04年の成績をちと拾ってみた。
ふむふむ……。井川福原の両エースがちとピリっとせんものの、防御率は3点台とまずまず。
リリーフも、安藤、藤川、桟原、ウィリアムス、金澤、牧野とこれまた4点台には乗らず。
誰が悪いんだろうか…。それを確かめてみたところ、原因はこいつら↓のようです。
下柳 5.135
ホッジス 5.311
伊良部 13.114
久保田 4.043
マイヤーズ 4.183
前川 10.047
三東 4.909
ただ、これでも藪らとあわせて駒自体はそれなりだった気がするんですわ
つまりは、やはり、サイン出す人間の差かね……。
しかし、貯金あるからと、相対的に見てマシと楽観付けられる神経がマジでわからん